MENU
動画講座プレゼント

web集客スタート入門講座

無駄なく最短でweb集客を始める3ステップ動画講座 詳細へ

なぜあなたの発信は埋もれるのか?機能的価値と情緒的価値の違いとは

※当ページのリンクには広告が含まれています。

情報過多の時代に選ばれる発信とは?
現代は情報が溢れ、何かを購入する前に検索するのが当たり前になりました。しかし、多くの人が「発信しても反応がない」「インスタを頑張っても売れない」と悩んでいます。そんな中で選ばれるためには、「この人から買いたい!」と思われる発信が重要です。
では、どうすれば選ばれる発信ができるのでしょうか?ポイントは、機能的価値だけでなく、情緒的価値を伝えることです。

目次

機能的価値 vs. 情緒的価値

パソコンの写真

機能的価値とは、商品やサービスの機能や性能のこと。例えば、航空会社なら「安全に目的地まで運ぶ」ことが該当します。しかし、現代では機能的価値だけでは選ばれにくくなっています。その理由は次の2つです。

1. 機能面での競争が激化

技術の進歩により、どの企業の商品も機能的に大きな差がなくなってきました。かつては「良いモノを作れば売れる」時代でしたが、今は違います。

2. 情報過多で比較が容易

インターネットの発展により、消費者は簡単に情報を比較できるようになりました。その結果、単に“良いモノ”ではなく、“自分に合ったモノ”を選ぶようになっています。

このような状況だからこそ、情緒的価値を伝えることが重要になります。

情緒的価値とは?

情緒的価値とは、感情に訴えかける価値のことです。例えば、高級ブランドのバッグを持つと、自信が湧いたりワクワクしたりするように、商品やサービスには“機能”だけでなく“感情を動かす価値”があるのです。

あなたの想いを発信することが鍵

人は感情の生き物です。そのため、あなた自身の感情が動くことを発信しなければ、人の心には届きません。

  • なぜこの商品・サービスを作ったのか?
  • お客様がそれを使うと、どんな素敵な未来が待っているのか?

これらの想いをしっかり伝えることで、共感を生み、選ばれる存在になれるのです。

情緒的価値を伝える成功事例

皆さんご存知だと思いますがスティーブ・ジョブズは一度Appleから追放されています。

ジョブズがいなくなったAppleは売り上げも低迷、倒産寸前まで追い込まれていました。 そんな時ジョブズがAppleに復帰して世界のトップブランドに返り咲きます。

Think different.という広告キャンペーンをご存知ですか?

Appleに復帰したジョブズは新商品の紹介やアップル製品の紹介ではなく、Appleの理念を伝える広告を打ち出しました。

アインシュタイン、ピカソ、エジソン、チャールズチャップリン、ジョン・レノン、モハメド・アリ、マハトマ・ガンディーなど世界的に有名な偉人たちが広告に使われました。ジョブズが言ったのは、このような人たちは変人と呼ばれる人ばかりだけれど、世の中を変えたいと思って本当に世界を変えてきた人たちだ。「私たちは、世界を変えるような人たちのために道具を創る」というメッセージを発信し、多くの人々の心を動かしました。

このように、機能説明ではなく企業の“想い”を伝えることで、Appleは世界のトップブランドへと返り咲いたのです。

あなたも“想い”を発信しよう!

あなたの想いに共感したお客様が集まることで、あなたの商品やサービスを本当に求めている人たちに届きます。

日々の業務に追われると、目の前のタスクをこなすことに集中しがちですが、一度立ち止まり、自分の想いを見つめ直してみてください。

心から伝えたいことを発信すれば、共感し、惹かれる人が自然と集まってきますよ♪

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次