MENU
動画講座プレゼント

web集客スタート入門講座

無駄なく最短でweb集客を始める3ステップ動画講座 詳細へ

スパイス&発酵食料理講座

※当ページのリンクには広告が含まれています。

ご自宅やレンタルスペースなどいろんな場所でお料理講座されている新崎さまのホームページを制作させていただきました。納品させていただきご自身で運用されている現在、新崎さまにインタビューしました♪

きな

この度はホームページの制作代行をご利用いただきありがとうございます!ホームページを作る前ってどんなことで悩んでいましたか?

新崎さま

インスタで告知していて集客していました。料理講座以外にも弁当仕出しなど色々なことにチャレンジしていたのですが、知人から「料理講座やめたの?興味があるけどインスタは情報が流れるしどこで確認したらいいの?」と聞かれました。

きな

確かにインスタは手軽に情報発信できるし便利ですよね。お料理の写真は映えるし新崎さまの料理講座ってすごく魅力的ですし♪インスタで集客できるとその後が大変そうですよね。

新崎さま

そうなんです。何度も同じやりとりをしないといけなくて。ブログやいろんなSNSを使うといいと言われチャレンジしたんですけど文章考えるのが大変で更新できずにいて。それで知人にホームページ作るといいよと勧められたのですが、こんなスモールビジネスでホームページなんてって思っていました。でもペライチだと無料でできると聞いてチャレンジしてみたんです。

きな

ペライチにチャレンジしたんですね♪やってみてどうでした?

新崎さま

自分のサービスをどう言語化したらいいのかが難しくて完成には至りませんでした。それできなさんに相談しようと思ったんです。

きな

相談されて制作代行で予約ができるホームページを作らせていただきましたが今はどうですか?

新崎さま

自分で予約可能日を設定したら後は特にお客様とのやりとりもないのですごく楽になりました。また講座について聞かれてもホームページをご案内したらいいのでそれも楽になりました。きなさんはいきなり有料プランを薦めるわけではなく話を聞きながらできるだけ安く抑える方法を教えてくれたのがよかったです。

きな

ありがとうございます!ちなみに私に依頼する前に何処か他のホームページ制作代行を調べたりしました?

新崎さま

調べました。ココナラで安くで制作代行していたので正直迷いました。でも制作後のアフターサービスを考えると少し高くてもきなさんにお願いしてよかったと思っています。新サービスをホームページに反映させたい時も制作後のサポート期間中に相談できました。自分だけだとホームページのどの部分に新サービスの紹介を入れたらいいのか、まだちゃんと決まっていない料金をどう伝えたらいいのか、予約後にクレームが来ないためのリスク管理のための一文などのアドバイスをいただきながらレクチャーしてくれたので助かりました!

きな

それはよかったです♪今日はありがとうございました♪

スパイスや発酵食を使った家庭でもお店の味が食べられるしかも健康志向の料理講座をされている新崎さま。料理が苦手なきなにとっては「家族のためにちゃんとやらなきゃな〜」と反省することもしばしばでした。

そしてサポート期間中に新サービス掲載のご相談をいただきました。そのサービスがなんと「出張料理サービス」!!これは私のためのサービスと感じまして速攻でお願いしました♪家族の好き嫌いなども聞いてくれて買い物からしてくれるそうで至れり尽くせりです。きなの場合は家にあまりいないので作って届けてもらう予定です。楽しみ〜♪

新崎さまのホームページはこちらから

ズボラ栄養士のスパイス&発酵料理...
ズボラ栄養士のスパイス&発酵料理教室 沖縄県でスパイス&発酵料理教室を開催しています。家族にヘルシーな料理を食べさせたい・スパイスに興味があるけどどう使っていいかわからない方はぜひご参加お待ちしてい...
  • URLをコピーしました!
目次